企業と理系プロ人材をつなげる シェアリングサービス
様々な開発課題をプロ人材の知見が解決します
【ヘルスケア】, 【医薬品】, 新規事業推進, 事業開発
医薬品メーカー
ターゲットのすり合わせを行った後、エキスパートのネットワークも活用し、営業活動を実施。商談では専門知識を活かして商談先と対話。今後の営業戦略のブラッシュアップを行い、クライアントが自走できる土台を構築した。
【医薬品】, 品質管理・品質保証, その他
ヘルスケアIT
クライアントと取り決めたスケジュールと判断基準にそって、チェック依頼を受ける→期日までにチェックして戻す、という形で日々業務サポートを実施。
クライアントと取り決めたスケジュールにそって、約50件のSOPの整合性の確認と個々のSOPの内容確認を行い、整備を完了した。
【医薬品】, 品質管理・品質保証
クライアント企業が作成したSOP関連書類を、QMSの観点で問題ないか確認。またSOP関連文書を作成。最後に勉強会を実施して完遂した。
【医薬品】, 商品開発, マーケティング, 新規事業推進, 事業開発
事業実現性評価を目的とした、マーケティング調査、ディスカッションを行い、随時追加調査を実行。クライアントの事業推進を伴走サポートした。
【食品】, 【医薬品】, 研究開発
バイオベンチャー
薬理試験のプロとしての視点からベンチャー企業での実施において最低限の条件をまとめたフォーマットを作成し、運用面の疑問解消に向け伴走。
研究開発というのは研ぎ、究め、生み出す、非常に専門的でクリエイティブな分野。 だからこそ人と企業の出会いによって起きるイノベーションは大きい。 私たちと一緒に日本のR&Dを面白くしませんか。
無料ウェビナー開催
まずは気軽にサービスを知りたい方はコチラ!
オンラインサービス説明会
開催日時:4/11(金) 12:10〜12:30